ファスティング日記
8/15~、この夏のチャレンジ目標であった『ファスティング(断食)』をしています。
期間は一週間。
準備期2日・フェスティング期3日・回復期2日。
そして今日は最終日です。
こちらで実況報告をするつもりだったのですが、
どうしてもパソコンに向かえなかった・・
(結構ふらふらしてました)
気力が戻ってきたので、
こちらで振り返り報告をしていきたいと思います。

3日間のファスティングは初めてです。
今回は酵素ドリンクを使ったファスティング。
準備・回復期用にファスティング食も用意しました。
ファスティング食はその名の通り、
ファスティング前後に食べても消化などに負担がかからない
おかゆやリゾットなど。カレーもありました。
(添加物ナシ、トランス脂肪酸フリー、コレステロールフリーというものです)
今回はファスティング指導のできる人がいるところで、
必要なものを用意してのチャレンジ。
今年の4月に思いつきで1日断食をしたときは、
「食べない」はできたものの知識もあまりなく、
最中の過ごし方や回復食のところで反省が残ったからです。
じゃあ今回は順調だったのかというとそういうことでもありません。
反省も込めての振り返りです・・
今回『ファスティング』に挑戦した理由。
いくつかありますが、大きくは
①身体をリセットしたい(味覚・食欲・感覚のリセット)
②腸内環境を改善したい(肌のコンディションをあげたい)
③絶対にできない、と思っていたことに挑戦したい
もちろん、体重・体脂肪が減れば嬉しいですが、
食べなければ減るのは当たり前。
それよりも今後に繋がる何かを、心や身体の変化を感じたくて挑戦しました。
ちなみに私、夏の体調は比較的安定しています。
夏バテしたり、夏風邪を引くということもあまりない。
食欲、普通にあります。
なのでそれなりに奮闘していました。
→ファスティング日記 ①準備食編 に続く