ファスティング日記 ①準備期編
8/15~1週間のファスティング(断食)に挑戦しました。
プログラムでは準備期は2日間。
その内容は朝酵素ドリンク20ml、昼・夜ファスティング食。
加えてお水は1日1L以上。
以下、2日間の簡単な記録です。

1日目:いつも通りの朝。用意した酵素を飲む。
私は普段から朝食をほぼ摂らないので、ここは平気。
お水も普段からよく飲むので1Lはカウントしてなくても飲みきる。
問題はファスフェィング食。
「おいしい」とは聞いていたが、レトルトの食品はちょっと苦手。
(カレーとか防災用に買ってあるものは時々食べます)
昼食にチョイスしたのはカレー。
一番ファスティング食っぽくないなと思って。
カレーは普通に美味しくて、食べ応えあり。
これだけ食べてカロリーオフ、トランス脂肪酸フリー、
コレステロールフリーはすごい、と感心する。
しかし、夜にはすでにファスティング食に飽きているという・・
夕食は「トマトとキュウリのツナサラダ」と「豆腐入り春雨スープ」に置き換え。
家族の食事をいいなぁとは思うものの、そこまでストレスなく1日目終了。
2日目:朝酵素のみ。この日は1日外出予定あり。ファスティング食持参する。
朝からなんとなく重怠い。昼過ぎにファスティング食をチンするが
頭痛がひどくなり食が進まず。半分残す。
午後の時間帯、空腹はそれほどでもなかったがふらふらする感じ。
コンビニで添加物の少ないスムージーを買い、少しずつ飲む。
水もしっかり飲んでいる。
1日中、頭痛あり。
夕食はポン酢鍋をお肉ナシで食べた(ファスティング食が無理だった)
予定通りにファスティング食が食べられなかった。
やはりレトルトが苦手。
どうしても空腹のとき食べていい、と言われていたものの中から
胃にやさしめのものを選んで食す。
酵素を多めに飲む。
体調がガクンと落ち込み、明日からのファスティング本番が非常に不安。。
でも頭痛はよくある症状のようだし、頑張って乗り切りたいところ。
→ファスティング日記 ②ファスティング編 に続く