2019-08-31
8月の振り返り
8月も今日でおしまい。
日も少し短くなったし、気付けば夜には秋の虫が鳴いています。
今日は夏休み最後の週末、ということで
子どもたちとボーリングの投げ放題へ行ってきました。
途中子どもに代投させながらも、7ゲーム投げてきた。頑張った。

8月はイベント毎が多く、毎日があっという間でした。
そんな中、1週間のファスティング挑戦は、
私にとってひとつの大きな経験でした。
生活の一部である『食べる』を
こんなに見つめ直したことはなかったです。
食事は戻りましたが、食べ方や選び方は変わったように思います。
今月はそれ以外でも、考えたり、揺さぶられることの多い1か月でした。
そして、気持ちの持ち方がグッと変わったような感じがしています。
大げさかもしれませんが、
いろんなところで『覚悟』を問われて、
それによって『決めた』ことがあって。
日常は、毎日のやるべきことを淡々とやるだけで、
表向き何も変わっていないかもしれません。
でも『決める』ことの力は大きいな、と感じます。
『決めた』ことでエネルギーはもう動き出している、というか。
9月は実践の日々になるのかな。。
楽しみながらやっていこうと思います!
タグ: 日々のこと
関連記事