2019-09-14
今の自分
朝晩、グッと寒くなりましたね。
外出時も羽織り物が必要になってきました。
(夏でも防寒用のストールは欠かさないのですが)
断捨離を進めたおかげで、あまり着るものがない^^;
でもまぁ、慌てて買うこともないか。。

そんなわけで、お買い物は保留にして、
今日は靴の入れ替えついでにお手入れを。
特にお手入れに詳しいわけでもありませんが、
履き物を全部出して、
汚れを落として、クリーム塗って、
仕上げにスプレーまでかけると、随分とすっきりしますね。
やみくもに新しいものを増やすのではなく、 大切なものを大切に扱う。
キレイにしながら「もう違うな」と思うものは手放す。
ものが減った分、丁寧に向き合えてるのがいいなぁと思います。
前よりも自分の「好き・嫌い」が分かるようになったら、
エネルギーのロスも減りました。
何にエネルギーを注いでいくか、は私にとって重要な課題です。
もちろん、まだまだ試行錯誤してますけど。
明後日は【エネルギーデトックスワーク1dayセミナー】に参加してきます。
予習がてら、テキストや過去の講座のノートを読み返していたら。
「変わってきた今の自分を認めないと積み上がらない」と書いてありました。
長いことスルーしてきた自分内側に、少しずつ気付けるようになったのには、
デトックスワークの効果もあると思います。
『不要なエネルギー』で蓋をしてきた数々のもの。
それが抜けて、思考がクリアになったり、
思ったことが言えるようになったりして、
より本来の自分に近づいているような感覚。
もちろん大事なのは物理次元での行動です。
でもデトックスワークは、良い補助輪になっていると思う。
奢らず、卑屈にもならず、
「今の自分」を受け入れて、積み上げていきたいです。
関連記事