2019-12-16
ご自愛ください
更新が空いてしまいました。
先週は予定が詰め詰めで、体調管理に気合い入れていました。
ただでさえ忙しかったのに、スキマ時間にまで用事が滑り込んできて、
後半はちょっとくじけそうでした(-_-;)

自分に優しく!と思って温かいスープを作って飲んだり。
お風呂に長くつかって、早く寝たり。
やることを最小限にして、 なんとか乗り切りました。
師走ですものね。誰だって何かと忙しい、となってますよね。
この時期は「腎」が弱り、心がくじけそうになりがち。
また、寒さによる血行不良は胃腸の働きにも影響します。
外食の機会も増える時なので、消化にはかなり負担がかかっています。
12月はからだが冷えて消化の働きが落ち込むことで、
気分はマイナス方向に、物事を悪い方向に考えやすくなるといわれています。
「冬うつ」なんて言葉も最近ききますからね。
温かくして、消化に優しいものを食べて、しっかりと休む。
これが一番ですね。
皆さまもどうかご自愛くださいませ。
【12月のサロンのご案内】
タグ: 日々のこと、
関連記事