2019-12-31
今年も1年ありがとうございました。
2019年もまもなく終わりますね。
今年は私にとって、いろんな事が変化した1年でした。

先日、妹と振り返りをしながら、
それぞれの今年の一字について話をしました。
私は自分の一字がなかなか思いつかず、
絞り出して『整』かなぁ・・と答えてみたのですが、
イマイチしっくりとこない。
いろんな事を「整えて」いったんですけどね。
そしたら妹が『断』じゃない?と。
(彼女は一番身近で私をみている、よき相談相手です)
随分と強い言葉がきたな、と思いましたが、
それは一理あるかもしれない。
いろんな事を手放し、断ってきた1年でもあったからです。
断捨離もかなり進めたし、
断食もしてました。
決断したことも。完了して終わったことも。
うん。確かに『断』のほうがしっくりくる感じ。
もうちょっと柔らかい言葉がよかったけど、
実際いろんな事が変化して、
1年前とはまるで違う価値観の中にいる気がします。
2020年はどんな年になるんだろう。
ちなみに妹の一字は『溢』だそうです。
愛が溢れる一年だった、と。
なんと素敵な一字!!
そんなこんなで今年が終わります。
2019年もありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。
タグ: 日々のこと
関連記事