2020-02-10
もくもくをつかまえた
『もくもくをつかまえた』は絵本のタイトルです。
絵本は読まれますか?
私は去年まで、小学校で読み聞かせボランティアをしていました。
絵本選びには頭を悩ませましたが、
おかげで素敵な本にも出会えたりして、とてもよい体験でした。
そんなこともあって、
詳しいワケではないのですが、
今でも時々図書館で絵本を借りてきます。

これはフランス生まれの絵本で、
ヨシタケシンスケさんの初の翻訳本だそうです。
優しいタッチの絵も素敵でしたが、
「思い通りにいかないこと」にどう向き合う?というような
ちょっと哲学的で、大人も楽しめる内容でした。
つかみ所のない「もくもく」を
誰かや何かに置き換えて読むと・・?
読むたびに印象が変わるような、味わい深い絵本でした。
絵本はいい気分転換になりますね。
見て癒やされたり、読んでほっこりしたり。
あとは文量も。大抵読了できますからね!
なにかオススメがあったら、ぜひ教えていただきたいです^^
oramaとは全く関係のないブログになりましたが・・
【2月のサロン営業日】後半はまだお日にち空いています。
タグ: 日々のこと
関連記事