2019-07-31
7月の振り返り
関東の梅雨明けは29日だったのですね。
実に長かった!そしてあっという間に汗だくの日々です。
今月はオラマじゃない仕事が多く入り、バタバタと過ぎていきました。
考えたり、向き合ったりすることも多い月でした。
<やらなくてはならないこと>は
携帯のリマインダーを駆使し、そつなくこなしましたが
<やりたいこと>にはあまり取り組めなかったような・・
要、軌道修正です^^;

月末の振り返りのタイミングで、また去年の振り返りを読み返してみました。
1年前には想像も出来なかった今の生活。
色んなものを手放して、新しいものを受け入れてきたなぁと思います。
「これがやりたい!」と突き進んだというより、
目の前の問題に淡々と取り組んできた結果としての今。
新しいことにビクビクすることもありましたが、
総じて「やってよかった」となっています。
無駄なことなどないですね。
そしてここ数年は【始まること】【終わること】が
自分の中でくっきりとしているように感じます。
ある一時にだけ、本当に必要とした物事があって
でもそれは時期を経て、全く必要なくなる、というような。
「あーもう戻ることもないんだな」と分かるような。
そういったことでもスピードの早さを感じます。
・・・きちんと息継ぎもしなきゃね。
8月はお楽しみの予定がいくつかあるので、
メリハリつけて頑張ろうと思います!
8月のオラマは前半お休みをいただきます。
8月15日以降でお問い合わせください。
oramaのメニューはこちら
タグ: 日々のこと
関連記事