2019-12-30
12月の振り返り
昨日はよいお天気で、久々に「高圧洗浄機」で玄関先のお掃除を。
いつの間にか子どもたちが戦力になっていました。
子どもが庭でキャッチボールなんかすると、
あっという間に汚れちゃうのですが(^_^;)
とりあえず、ぴかぴかになりました。
掃除は物理的浄化ですよね。さっぱりする。

で、今日は年末の雑務を少し。
あとはいつもの休日です。
明日は夫も私も仕事が入り、全然大晦日の気がしません。
こんなにも年の瀬を感じない年もなかったなぁ。
スーパーに行くと思い出すくらいです。
12月の前半は、予定が詰まりすぎて息が切れそうでした。
お仕事とお楽しみでメリハリはあったけど、体力がめいっぱい。
この季節ということもありますが、消耗すると弱気になるな、
と久しぶりに感じました。
もっと意識して睡眠を取らなければいけなかったと後から反省・・
それでも16日に参加した「アチューンメント勉強会」あたりからまた、
自分の中でエネルギー(心持ち?)が変わり、
後半は淡々とやることを進められました。
2019年があと1日なんてピンとこないけれど、
もうそういう区切りはどっちでもいいのかもしれない。
もちろん、振り返って軌道修正して、というのは必要だけど、
それはこの一年のなかでも何度もやってきたことだから。
だから特別じゃない年末もよしとしてます。
明日も通常運転で頑張ろう。
当サロンのメニューはこちら
1月は6日より営業いたします
タグ: 日々のこと
関連記事